ゼロからはじめる資産運用と育児生活

投資信託・インデックスファンド・ソーシャルレンディング・個別株・ふるさと納税・節約術・副業・仮想通貨など、マルチハイブリッド投資を実践。 旅行・お城・歴史・グルメ・育児も好き。人生楽しく行動して、後悔の無いように生きるのがモットーです。

「なぜ外貨資産を保有する事が重要なのか?」

f:id:noborin10:20180915164629p:plain

 〇ポイント

・「円」だけを保有することはリスクが大きい。

・「ドル」や「ユーロ」も保有することでバランスを保つ。

・外貨預金は手数料が高いのでNG。外貨資産を投資信託で持つことが正解。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇「円」だけを保有することはリスクが大きい。

こんにちは!(@noborin10)

 

 日本人は、保有している資産の殆どが「円」建ての資産です。

100万円の資産があるとする場合、本当に100万円分全部が「円」で保有している

方が少なくありません。

当たり前ですよね。

日本人が日本に住んで生活をすれば、「円」だけ保有していれば

まったく問題がないのですから。。。

さて、資産運用という観点では正解でしょうか?

答えは不正解になると思います。

もちろん意図的に「円」だけを保有することを意識しているならば良いと思いますが

円安や円高などの為替に詳しくない人ほど、外貨資産を持つ必要があると思います。

具体的には、将来的に資産を増やしたかったり、リスクを減らしたいと思うならば

やはり外貨建ての資産を保有する事に意味があると思います。

次から具体的に話していきましょう。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇「ドル」や「ユーロ」も保有することでバランスを保つ。

ここでクイズです。

本日 1ドル=100円の価値だったとします。

明日はどうなりますか?

・・・

分かるはずが無いですよね。

そうなんです。

分かるはずが無いのです。

この世の中で生活している人々は、普段から為替のニュースは聞きますが

「明日の為替は1ドル=XX円になるでしょう。」

のような為替予報はありません。

ここでは円とドルについて話をしましたが

日々この為替は変動しています。

例えば本日1ドル100円でリンゴが1つ買えたとします。

明日為替が変わり1ドル=101円になると、1ドルで売っていたリンゴは101円を出さないと購入出来ません。

リンゴが買えなくなってしまったのです。

逆に1ドル=99円になれば、円の価値が高くなり「円高」となりますので

実質99円でリンゴが1つ買えることになります。

ちなみに今回は100円という単位でお話ししましたが、

これが100万円、500万円、1000万円という単位であるとすると

1日1円動いただけで、どれだけ「円」の価値が変化したか想像できると思います。

「いやいや、結局日本で日本円でやりとりするから関係ないでしょ」

と思う方もいると思います。

それはそうですが、それはあくまで日本という国内で考えた場合のみです。

現代は海外旅行や輸出や輸入含めて為替の影響で生活に影響が出ることもあります。

資産が増えれば増えるほど、この「為替」は意識しなければなりません。

明日が「円高」か「円安」かなんて、誰にも分かりません。

分からないからこそ、両方の資産を持つ方が良いのです。

そうすれば、シーソーのように、どちらかの価値が上がり、どちらかの価値が下がります。

円だけを保有していると、円安や円高の影響をモロにくらいます。

「円」だけを保有している方と、「円」と「ドル」と「ユーロ」を3分の1づつ保有するのでは、バランスがまったくもって異なるのです。

為替は分からないと良く言いますが、分からないこそすべての外貨資産を保有する事が

結果的に正解に繋がります。

もちろん私も「円」と「ドル」と「ユーロ」を保有しています。

為替の割合は4割程度影響するので、日々の円高や円安は影響を受けますが

例えば円安にある場合、円の価値が安くなり外貨の価値が高くなるわけですから

「あ~ 外貨資産を保有しておいて良かった」

となるわけです。

 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

・外貨資産を保有するにはどうすればいい?

正解からお伝えすると

外貨預金は手数料が高いのでNG。

外貨資産を投資信託で持つことが正解。

です。

外貨資産と言えば、外貨預金がすぐに思いつくと思いますが、

外貨預金は手数料が高く、あまりおすすめすることが出来ません。

 他に外貨資産を保有する手段としては

外国株式や外国債券を保有することです。

どういうことかというと

外国株式を購入するときには、円のまま購入することは出来ませんので

その時の為替レートで、円から外貨に変えて、外貨で株式を購入する形となります。

あえて私達が手間の掛かる方法をやらなくても住みます。

例えば外国株式インデックスファンドのようなファンドを購入すれば

結果的に外貨建ての資産が保有することが出来ます。

しかもETFやインデックスファンドの低コストファンドでノーロードのファンドであれば、購入手数料も掛かりません。

私は外貨預金はせず、外貨を持つ場合にはこの様に投資信託を利用しています。

是非皆さんも外貨について興味を持って下さいね!

 

 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇おすすめの本は?

預金バカ 賢い人は銀行預金をやめている (講談社+α新書) 新書

 7万口座、預かり資産800億円超(2014年6月現在)。月5000円からの積立投資で、安心して長期的に資産形成ができると、ますます注目が高まるセゾン投信株式会社。
同社社長である著者は、「銀行預金をするのはバカげた行為だ」と断言します。銀行は地域経済にも寄与することなく、ただ資金をため込み、国債等に投資して国の借金を増やすばかり。集めたお金の貸出比率を示す「預貸率」も低下する一方。本当にお金を生かしたい、増やしたいのなら、成長力ある投資対象に生きたお金を回し、成長を実現させ、そこからのペイを受け取る、つまり、「お金を循環させる」ことをみんなでやるべき、と説きます。
増えない収入、老後資金不足、不透明な年金の未来、さまざまな不安がはびこる今、みんなで助け合って、みんなで成長する、そんな新しい生き方を実現する方法を教えます。

最後まで読み頂きありがとうございました。

それではまた!

  にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
お読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加中!バナーをクリック頂くと小躍りします!

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇お問い合せ・プロフィール・カフェ相談・Twitterフォロー

 ・管理人のプロフィールはこちらです。

 ・資産運用をはじめてみたい方・お悩みの方「カフェ相談」してみませんか?

 ・ツイッター(@noborin10)もあります。是非フォローして下さいね!

 ・お問い合せはこちらまで。

「なぜ預金バカになってはいけないのか?」

f:id:noborin10:20180915160535p:plain

 〇ポイント

・預金バカになってはいけない。

・預金は資産ではない。

・預金を資産に切替えていく事が結果的にお金が増える。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇預金バカになってはいけない。預金は資産ではない。

こんにちは!(@noborin10)

みなさん預金してますか?

多くの方は毎月していると思います。

私ももちろんしています。

ではこの「預金バカ」とはなんなのでしょうか?

実はこのインパクトのある台詞

セゾン投信の中野社長が出版した「預金バカ」というタイトルです。

記事の最後の方で本はご紹介します。

大前提として、預金は決して悪いことではありません。

預金が増えれば、万が一の時の安心感も増えますし、大きな買い物も出来ます。

余裕が出てきますし、何も悪いことはありません。

がしかし!

預金バカにはなってはいけません!

預金をしても、皆様ご存知の通りそれ以上増えません。

例えば預金が100万円あっても、10年後には幾らになっていますか?

この超低金利の時代では、幾ら預金があっても増えません。

この現代に、預金ばかりを続ける人のことを、「預金バカ」と呼ばれるわけです。

 

 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

預金を資産に切替えていく事が結果的にお金が増える。

「じゃあどうすればいいのか?」と思うと思います。

本ブログでも以前からご説明しているとおり、預金を資産に変身させて下さい。

預金は現代では資産ではありません。

資産というのは、資産を持っているだけでその価値が増える物を資産と呼びます。

預金は100万円あっても1000万円あっても、利息は雀の涙以下です。

もったいなくないですか?

1000万円あっても、預金のままですとそれ以上は増えません。

私にとっては、せっかく大事に貯めたお金がもったいないとしか言えません。

実は預金については、国も預金を勧めていません。

え?

と思う方もいらっしゃると思いますが

投資をして資産化することに対して、国は様々な税制を作っています。

預貯金の制度はペイオフくらいでしょうか。

ペイオフは1000万円までの預金とその利息までを国が保護する制度です。

話を戻しますが、国はどの様な制度を整えてきているのでしょうか?

例えば、個人型確定拠出年金(iDeCo)やNISA(ニーサ)などがそれにあたります。

「預貯金ばかりしても、あなたのお金は大きく増えないですから

もっと投資して資産を増やして下さいね!

国はちゃんと制度を用意しているのですから」

と言っております。

「聞いてないよ!」

と思うかもしれませんが、本当に預貯金よりも投資を勧めているのです。国が。

この個人型確定拠出年金やNISAは是非利用して頂きたい制度です。

今だに投資は危ないとか、危険とか、ギャンブルとかの偏見があります。

実は宝くじやパチンコや競馬の方がよっぽどギャンブルなのです。

宝くじやパチンコや競馬はその時点の「夢」を買いますが(投機と呼ばれる)

投資は将来の「現実」を買います。(投資と呼ばれる)

どちらがギャンブルかは一目瞭然かと思います。

ギャンブルにお金を使うなら、ちゃんと投資をしましょう。

投資とギャンブルの違いを理解して、宝くじやパチンコや競馬をすることには

まったく問題はありません。

ファイナンシャルリテラシーを身につけた上で遊んでいると言うことになるからです。

ちなみに私は殆ど預貯金はありません。

例えば100万円を持っているとすると、多くても預貯金は30万円程度の割合です。

多くの方は驚かれるかもしれませんが、私は短期売買をしているわけではなく

長期的には預金が資産に勝てないことが、証明されているから

預貯金を最小限にして投資という資産運用をしています。

詳しくはまたブログで発信しようと思いますが、もし預貯金が沢山ある方は

本当にこのままずーっと預貯金だけを持っている事が正解なのか一度考えてみて下さい。

本日は長くなりましたが以上です。

 

 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇おすすめの本は?

預金バカ 賢い人は銀行預金をやめている (講談社+α新書) 新書

 7万口座、預かり資産800億円超(2014年6月現在)。月5000円からの積立投資で、安心して長期的に資産形成ができると、ますます注目が高まるセゾン投信株式会社。
同社社長である著者は、「銀行預金をするのはバカげた行為だ」と断言します。銀行は地域経済にも寄与することなく、ただ資金をため込み、国債等に投資して国の借金を増やすばかり。集めたお金の貸出比率を示す「預貸率」も低下する一方。本当にお金を生かしたい、増やしたいのなら、成長力ある投資対象に生きたお金を回し、成長を実現させ、そこからのペイを受け取る、つまり、「お金を循環させる」ことをみんなでやるべき、と説きます。
増えない収入、老後資金不足、不透明な年金の未来、さまざまな不安がはびこる今、みんなで助け合って、みんなで成長する、そんな新しい生き方を実現する方法を教えます。

最後まで読み頂きありがとうございました。

それではまた!

  にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
お読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加中!バナーをクリック頂くと小躍りします!

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇お問い合せ・プロフィール・カフェ相談・Twitterフォロー

 ・管理人のプロフィールはこちらです。

 ・資産運用をはじめてみたい方・お悩みの方「カフェ相談」してみませんか?

 ・ツイッター(@noborin10)もあります。是非フォローして下さいね!

 ・お問い合せはこちらまで。

「子供が産まれて感じた不思議なこととは?」

f:id:noborin10:20180915153100p:plain

 〇ポイント

・突然産まれた自分の子供をみるのは不思議な感覚

・不思議と面倒をみなければならないという感覚が発生

・子供にはまだ見ぬ無限の可能性がある

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇突然産まれた自分の子供をみるのは不思議な感覚

こんにちは!(@noborin10)

2018年の夏になりますが、第1子が無事産まれました。

母子共に無事で出産というベントを終えたこと

赤ちゃんが五体満足で特に問題なく産まれてきてくれたこと。

これが何よりも良いことだと思います。

妻が里帰り出産ということもあり、予定日前後に休みを取って向かったのですが

やっぱりそんな都合良く産まれてきてはくれませんね。笑

予定日から1週間程度遅れて深夜に陣痛が始まり、朝9時頃に無事出産しました。

平日で遠方という事もあり、立ち会えなかったのは残念ではありますが

ともかく無事に産まれたという事は本当に妻にも子供にも感謝しています。

そんなこんなで産まれた週末に病院へ向かいました。

初対面の息子

とても不思議です。

突然見知らぬ(自分の子供なのですが・・・笑)小さい赤ちゃんが目の前にいる!

その子が自分の子供です!とすぐに理解出来るお父さんはなかなかいないのでは無いでしょうか。笑

生まれたてはお猿さんの様だと良く言われますが、なぜか最近の子供はそうでもないようで、結構がっしりしていましたね。3400g前後だったと思います。

あれは本当に不思議な感覚でした。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇 不思議と面倒をみなければならないという感覚が発生

 一ヶ月後には短いお休みをとり、再び妻の田舎へ向かいました。

たった一ヶ月ですが、赤ちゃんは大きく成長しています。

全体的にがっしりしてきましたし、目や顔も生まれたてとは少し違います。

3時間毎におっぱい・ミルク・おむつ替えなどが一般的のようですが

うちの息子は食欲が旺盛なのか、すぐお腹が空きます。

2時間ももたずに、おっぱい・ミルク・おむつの繰り返しです。

おっぱいのみながらウンチするという、まさにやりたい放題です。笑

でも、不思議と面倒をみなければならないという感覚が発生します。

あたりまえ!ではあると思うのですが、実はここが心配していたところでもあります。

そもそも私は昔から子供が苦手なのです。

小さい頃から末っ子、年下であり、まわりの相手が子供の頃から年上ばかりでした。

だから年上には今でも好かれやすいし、自分でも苦手意識はありません。

でも小さい子供はどう向き合えば良いのか分からず、あ~苦手なんだなと

常日頃思っていました。

ですが、子供が産まれてからは、なんとなくその感覚が変わってきたように思います。

泣いてたらあやしてあげたいし、おねしょしていればおむつを取り替えてあげたい。

あたりまえですが、自分にとっては新しい発見でした。

まだまだ新米お父さんとして分からないことばかりですが、それが当たり前だと

思いますし、ゆっくりと進んで行ければなと思います。

里帰りから帰ってきたら騒がしくなりそうです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇このブログで出来ることは?

「ゼロからはじめる資産運用と育児生活」では、資産運用と育児生活について

様々な情報発信をしています。

もともとは資産運用が中心となりますが、育児もお金が少なからず掛かります。

単純に育児にはお金が掛かる!というだけでなく

育児には時間が掛かります。資産運用にも時間が掛かる事が大きな共通点です。

子供の成長と共に、資産も大きく成長させることが出来ます。

今まで交流があったのは資産運用の仲間が多いのですが

育児をきっかけとして、お子様がいる家庭にとっても良い情報が提供出来るように

このブログは続けていきたいと思います。

みなさまこれからもよろしくお願い申し上げます。

 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇おすすめの本は?

 妊娠・出産・育児で「かかる」「もらえる」お金がよくわかる本 ― 新米ママ&パパのマネーの不安を解消!! (主婦の友生活シリーズ) ムック – 2018/1/15

妊娠出産育児でいくらかかる? もらえるお金は?

1冊で手続きがラク、確定申告で損しない! 学資保険、住宅ローン選びも。

最後まで読み頂きありがとうございました。

それではまた!

  にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
お読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加中!バナーをクリック頂くと小躍りします!

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇お問い合せ・プロフィール・カフェ相談・Twitterフォロー

 ・管理人のプロフィールはこちらです。

 ・資産運用をはじめてみたい方・お悩みの方「カフェ相談」してみませんか?

 ・ツイッター(@noborin10)もあります。是非フォローして下さいね!

 ・お問い合せはこちらまで。

人生を充実させるためには必要なこととは?

è»å¥½ãã®ã¤ã©ã¹ãï¼ç·æ§ï¼

 〇ポイント

・生きるためにお金は必要だがそれだけが人生ではない。
・自分の好きなことをする時間が必ず必要。
・結果的に自分や家族の幸せに繋がる。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇生きるためにお金は必要だがそれだけが人生ではない。

「ゼロからはじめる資産運用」では、資産形成を目的とした資産運用について様々な情報を発信しています。

筆者自身も普段はサラリーマンとして仕事して、稼いだ給与から投資を行っています。

資産運用は一日してなりません。

投資は、あっという間に儲けたり、損したりというイメージがあると思いますが

本当の資産運用は、地味で、面白くなく、淡々と続けていくことで結果が出ます。

投資は好きですし、趣味と言える領域に入ってきているかと思いますが

資産運用は決して趣味ではありません。将来に向けた手段です。

つまり本当の意味での趣味では無いと言えます。

長い人生において生きるためのお金は必要になりますが、それが人生ではありません。 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇自分の好きなことをする時間が必要

自分の人生を充実にさせるために必要な事は、

やはり自分の好きなことをする時間が必要だという事を感じています。

独身のうちはほぼ全ての時間を自分の好きなことをに当てられますが

家族が増えてくると優先順位は変わってきます。

特に子供がいる場合、子供が最優先である事に違いはありません。

子育てが趣味になることはとても良いことですし、素晴らしいと思います。

ただ、子供はいつか巣立ちます。

巣立った後には当たり前ですが、子供は子供の人生があります。

その時に子育てが趣味だとしたら・・・

そう考えると、やっぱり自分の時間や趣味を日頃から持っておくことが重要だと思っています。

私自身は、自分の時間が無いとストレスを貯めやすいと思っているので

1人になれる時間は貴重だと思います。

私の趣味はというと・・・旅行、グルメ、城巡り、車、バイクなどです。

本格的にやろうとすると、お金が掛かりますね。笑

特に車やバイクは大きいお金が掛かるのですが、じゃあそれを我慢してまで資産形成

をするのかというバランスにいつも悩んでいます。

例えば車であれば、中古車で安く購入するなど、新車という選択肢を無くすことで資産形成を継続することも出来ます。

自分の好きなことをする時間は、人生を充実させるために大きなポイントです。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇結果的に自分の幸せが家族の幸せにもなる

常々思っているのですが、自分自身が幸せにならないと、まわりを幸せには出来ないと

思います。

自分が充実しない人生を過ごしている時、他人を幸せにすることは非常に大変です。

もしそれが出来ている方がいるとすれば、それは本当に凄い人です。

自分を犠牲にしてまで他人を幸せにするということですから。

自分が幸せになれば、余裕が生まれてまわりにも目が行き届くようになります。

資産形成はお金の悩みを少しでも改善する為の手段の1つです。

将来の目標に向かって、具体的な資産形成をすることは、お金に対する不安をやわらげます。

人の幸せは様々だと思いますが、このブログを通して1人でも皆様の役に立てることを願っています。

それではまた!

 にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
お読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加中!バナーをクリック頂くと小躍りします!
それではまたごきげんよう! 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇お問い合せ・プロフィール・カフェ相談・Twitterフォロー

 ・管理人のプロフィールはこちらです。

 ・資産運用をはじめてみたい方・お悩みの方「カフェ相談」してみませんか?

 ・ツイッター(@noborin10)もあります。是非フォローして下さいね!

 ・お問い合せはこちらまで。

「趣味」を我慢すると人生のクオリティーは上がらない。

è»å¥½ãã®ã¤ã©ã¹ãï¼ç·æ§ï¼

 〇ポイント

・「趣味」を我慢すると人生のクオリティーは上がらない。

・「生活」に支障の無い範囲なら、「趣味」に「お金」は使っても良い。

・「シェアリングエコノミー」も節約には良い手段

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇「趣味」を我慢すると人生のクオリティーは上がらない。

 

こんにちは!ツイッター(@noborin10)

「趣味」という観点で、最近は我慢しています。

やはり「結婚」や「家族」が重要な要素だからです。

ごくごく一般的な悩みですね。

ですが、私のこれまでの人生で大きく影響してきた趣味は

「旅行」「車」「バイク」なのです。

今の若い人達は、インドアで自宅でゆっくり過ごすことが多いそうですね。

今は子供も居ますので、1人で計画して1人で出掛けることはやはり制限があります。

ただし、妻の理解もありかなり自由にさせてもらっていることに感謝しています。

 「車」「バイク」は、自分で購入するとかなりお金が掛かります。

たんなる「車」「バイク」ではなくて、私の場合は乗っていて楽しい「車」「バイク」

でないと満足できません。

例えば、普通のファミリーカーであると、結果的に「旅行」などに出掛けることが

少なくなるくらい重要です。

「お金」を「資産」に変え続けていますが、「車」「バイク」にお金を使うことは

逆行することになります。

私の大きな趣味が「車」「バイク」となりますので、ここに実は悩みがあります。

「子供」がいますので、「バイク」の方はしばらく諦めようと思いますが

「車」の方は少し検討してみようかなと思っています。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇「生活」に支障の無い範囲なら、「趣味」に「お金」は使っても良い。

〇「シェアリングエコノミー」も節約には良い手段

両親は「車」を持っていますし、最近ではシェアリングエコノミーがあります。

「エニカ(Anycar)」というシェアリングエコノミーでは

ご近所さんの車をシェアリングするというサービスがあり気になっています。

普通のレンタカーではなく、ある程度こだわりの車もあります。

こういったサービスを利用することで、大きな出費をすること無く

趣味を楽しめることが出来るかもしれません。

「車」「バイク」については、大きな買い物なので購入はしばらく検討することとし

レンタカーやシェアリングエコノミーも検討したいと思います。

 にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
お読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加中!バナーをクリック頂くと小躍りします!
それではまたごきげんよう! 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇お問い合せ・プロフィール・カフェ相談・Twitterフォロー

 ・管理人のプロフィールはこちらです。

 ・資産運用をはじめてみたい方・お悩みの方「カフェ相談」してみませんか?

 ・ツイッター(@noborin10)もあります。是非フォローして下さいね!

 ・お問い合せはこちらまで。

「人生の幸せとは」

f:id:noborin10:20180826191751p:plain

 〇ポイント

・「幸せ」を支える5つのこと

・「健康」「家族」「仕事」「友人」「お金」

・人間の煩悩が「幸せ」の価値観を変える

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇人生の幸せとは

私のこれまでの人生で「幸せ」と感じる事は多くありました。

今も「幸せ」であることには間違いありません。

「健康」「家族」「仕事」「友人」「お金」

どれも全て大事な事です。

今は全てが満たされていますが、将来が怖いと思うこともあります。

今満たされているという事は、いつか失う可能性もあるからです。

ネガティブな事は考えても意味がありませんが、

この5つを維持するという事は、かなり難しい事でもあると思います。

全てが大事ですが、全てを手に入れることが本当に幸せなのでしょうか。

私はまだ30代ですが、今から100年程前は寿命が50前後と考えると

もう人生の後半に入っているわけです。

健康で長生きは素晴らしいと思いますが、長い気が必ずしも幸せとは限りません。

やりたいことをやって、人生を充実させることが、やはり大事だなと思います。

辛いことや厳しいことは沢山あると思いますが、それも良い経験になります。

ぼーっと生きていることが、一番後悔する気がしているし

嫌なことを感じ続けたり、やり続けることも、いつかは自分で断ち切らなければなりません。

何も無いこと。平凡なことが幸せかもしれません。

人生が選べる時代なのだから、勇気を持って行動していくことが大事だなと思います。

幸せはその先に見えてくることなのかもしれませんね。

 

 にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
お読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加中!バナーをクリック頂くと小躍りします!
それではまたごきげんよう! 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇お問い合せ・プロフィール・カフェ相談・Twitterフォロー

 ・管理人のプロフィールはこちらです。

 ・資産運用をはじめてみたい方・お悩みの方「カフェ相談」してみませんか?

 ・ツイッター(@noborin10)もあります。是非フォローして下さいね!

 ・お問い合せはこちらまで。

「のぼりん・パーサモウニアス にて合同で年末投資家オフ会を開催致します!」

ãªãä¼ã®ã¤ã©ã¹ã

 〇ポイント

・のぼりん・パーサモウニアス にて合同で年末投資家オフ会を開催致します!

・年末に情報共有して仲間を増やし、お金の殖やし方も学びましょう!

オフ会経験者も未経験者の方も、是非お気軽にお申し込み下さい!

--------------------------------------------------------------------------------------------

 こんにちは!(@noborin10)

 のぼりん・パーサモウニアス にて合同で年末投資家オフ会を開催致します!

年末に情報共有して仲間を増やし、お金の殖やし方も学びましょう!

オフ会経験者も未経験者の方も、是非お気軽にお申し込み下さい!

幹事はオフ会主催経験者です。

初めての方でも、孤独にならないように配慮致します。


幹事:のぼりん

ツイッター:(@noborin10)

ブログ:ゼロからはじめる資産運用と育児生活


幹事:パーサモウニアス

ツイッター:(parsimonious_16)

ブログ:月16万の都会暮らし資産運用記


〇開催候補日

12月22日(土) 昼の部(交流会)と夜の部(懇親会)

12月29日(土) 昼の部(交流会)と夜の部(懇親会)

※昼の部だけ、夜の部だけ等の参加も可能です。

※スケジュール調整の都合上、11月25日までにご回答いただけると助かります。

 11月25日の時点で参加決定者の多い日を開催日にしたいと思います。

 (それ以降でも席に余裕があれば参加可能ですので、日程未定でも気兼ねなく△つけて大丈夫です。)

 お申し込み人数が10名以上など多くなった場合、募集は早めに締め切る場合が御座います。


〇対象者

・投資やお金に興味・関心がある人 経験は問いません

・資産運用、節約、税金、保険等で相談したり意見交換してみたい方

・20歳以上の方


〇場所

・東京都内


〇予算

・昼の部:2000円前後 (主に場所代分)

・夜の部:4000円前後 (主に食事分)


〇資格

ツイッターをやっている方。


〇過去のオフ会

 ご興味がある方は是非チェックしてみて下さい。

月16万の都会暮らし資産運用記 人生初の個人オフ会に参加しました

月16万の都会暮らし資産運用記 資産運用オフ会 月夜に米の飯会vol1報告


〇留意事項

※勧誘行為禁止

 マルチ商法等商業目的の方はお断りします。

※他者の批判の禁止

 色々な投資手法の方が集まるかもしれません。議論は歓迎ですが、頭から否定するなど度を超えた批判はしないでください。

 考え方の違いがある場合、その場ではぐっと飲んでください。

※ツイート内容や文章の内容から、あまりに当会の趣旨と外れそうと判断した場合、参加をお断りする場合があります。

 

★★★お申し込み方法★★★

下記の調整さんの「出欠を入力する」ボタンより、

ご都合をご記入お願いいたします。

お名前のご記入は「ツイッター名」でご記入お願いいたします。

最後まで読み頂きありがとうございました。

それではまた!

  にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
お読み頂きありがとうございます!
ブログランキングに参加中!バナーをクリック頂くと小躍りします!

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 〇お問い合せ・プロフィール・カフェ相談・Twitterフォロー

 ・管理人のプロフィールはこちらです。

 ・資産運用をはじめてみたい方・お悩みの方「カフェ相談」してみませんか?

 ・ツイッター(@noborin10)もあります。是非フォローして下さいね!

 ・お問い合せはこちらまで。